ナスの横好き’s Blog

双極性障害闘病ブログ

予習復習程々に時には棚からダンプカー

「仕事を任せられない人」という

苦しい社会人生活が7.8年続いた私は

 

とことん努力が報われないタイプの人間でした。

 

 

 

何のために予習復習するかがわからないままの

脳みそさんが予習復習するものだから、そりゃ使い物になりませんでした。

 

 

しかし、時間と気力だけはかけました。

 

もうね、これでもか!ってくらい

 

メモに言われたこと書いたり、手順書いたり、、

 

なんかもう言うのも嫌になってくるくらい。

 

やるだけはやったのです。

 

しかし、その頑張りが仕事にあらわれることはありませんでした。

 

 

でも優しい先輩たちは、やってきた努力は認めてくれていました。

 

そのおかげでここまで同じ仕事を続けてこられたと思います。

それでも困ったね、、という足手まとい感&疎外感はスーパー半端なかったけどな。

まぁそれは置いておいて、

 

そんな頃からあんまり変わったようで変わってないんだけれども、肩に力が入っていたというのだけは今わかるので、それには自分で自分さんに気をつけてあげようかと思うのです。

 

予習復習やっても緊張やらなくても緊張。これでいいかな(-。-;って明日を待つんじゃ疲れなんて取れないのよ。

 

 

予習復習完璧にやって、一個も間違ったことしないのもよいけど、時には小麦粉が入ってるはずの棚の中からダンプカーが出てきたっていいじゃない。

 

f:id:nusno_yokozuki:20201207213257j:image

 

場面にもよるけどさ、

そういう

あら?およよ?て、ちょっと拍子抜けするような間違いは、案外自分の無駄な力も抜けて誰かの緊張もほぐれていたり、している気がします。

 

何が言いたいかと言うと予習復習はちょっと足りないかな、くらいの肩の力でいいと思います。

 

最初のうちは慣れるのに必死だもの。私。

 

あとは明日の仕事でベストを尽くせばいいと、思います。

 

 

 

明日もがんばるぞー!

 

 

帰り道は今日もまたしまこ先生のことを考えて帰りました。

 

なぜ、考えてしまうのかは最早謎です。